fc2ブログ
02 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 04

馬籠宿へ~岐阜県中津川市 

お久しぶりです 元気にしています

なんだかんだとバタバタして
すっかりブログの更新出来ていませんでした~
さて
今日は 家族でランチにお出かけ

向かったのは 馬籠宿
馬籠
《まごめや》岐阜県中津川市馬籠4571-1

とりあえず お昼ご飯を頂きます
馬籠 
川鱒丼と信州牛のステーキ丼が異次元の旨さでぶっ飛んだ(笑)
サイドに蕎麦2枚とか 食い過ぎですよね~

贅沢な昼食を頂いた後は 宿場町を少しばかりお散歩
馬籠  
石畳を散策です

馬籠   
振り返ると 恵那山がどーんと見えます

お土産屋さんのぞいたりしながら 昔の町並みを歩きます
馬籠    
食べたばかりなのに おやきを食べ歩き・・・
宿場の2/3程登ったあたりで 引き返しました

馬籠     
思ったほど観光客も多くなくて ゆったりした時間が過ごせました
何度来ても 木曽路はいい!!




両親とも認知症で
僕の好きなお出かけも随分と少なくなりました
☟ ポチッ!!!
スポンサーサイト



[edit]

京都へ~京都市右京区・左京区 

夏休み中でありますパート2
今日は妻と2人で京都へ~

先ずはココ
龍安寺
《龍安寺》  京都市右京区龍安寺御陵下町13  

龍安寺 
京都は2月に神護寺に来て以来 半年ぶりです

龍安寺   
第79代. 内閣総理大臣 
細川 護煕 氏の奉納した雲龍図の特別公開をしていました

ってか 観光客は・・・
龍安寺  
99.99%外国のお客様(笑)
日本人かと思ったら 中国の方だったりします
京都の中心部は ほぼ海外

と言うわけで 龍安寺を出て
京都の上の方へ移動します
三千院
《三千院》   京都市左京区大原来迎院町540
アクセスが良くない為か 観光客は少なめです

お腹が空いたんで 先ずは食事ね
大原
参道の食事処で大原の景色を眺めながら

大原 
湯葉の入った麵などを頂きました

三千院 
そして三千院へ

三千院  
久しぶりの三千院です

三千院   
参拝者が少なく ゆっくり見て回りたかったんですけど
何しろ暑すぎて じっとしていられませんでした(笑)

せっかくここまで来たんで
三千院を出て これまた久しぶりに
宝泉院
《宝泉院》  京都市左京区大原勝林院町187 

宝泉院 
いつも夜間の特別拝観にばかり来てたから
昼間 ここで抹茶を頂くのはホントに久しぶりです

宝泉院  
暑いけど 時折 頬をなでる風が心地よくて
ゆっくりとした時間を過ごす事が出来ました

今日は 夫婦で京都へ
平日だからか 思った程 道も混んでなくてよかったけれど
想像以上の外国人観光客の多さに驚いてしまいました(^_^;)

夏の京都は暑い! 解ってはいたけれど・・・
やはり 暑いわ(笑)


☟ 夏休み もう終わり   ポチッ!!!

[edit]

郡上おどり開幕!! 

待ちに待った 郡上おどりが開幕です!
今年は4年ぶりの通常開催! 
この日が来のを待ちわびましたぁ~!

20230715_184915.jpg
久しぶりに足を通した踊り下駄
最初はいいけど だんだん足の裏が痛くなるよねぇ~

踊りは夜からですが
我が家は昼過ぎから郡上入り(笑)
夜までの時間は~
DSC02230.jpg
吉田川の見えるカフェで

DSC02224.jpg
冷たいものをいただいたり

DSC02259.jpg
市中の小駄良川で足を漬けてまったりしたり
ブラブラと観光して
お土産屋さんで買い物したり・・・

DSC02349.jpg
いつもの蕎麦屋さん《平甚》で

20230715_170618.jpg
少し早めの夕食などを頂きつつ・・・

DSC02355.jpg
そして夕刻

待ちに待った 
2023年の郡上おどりの踊り始めが始まった~!!
DSC02367.jpg
今年は《ユネスコ無形文化遺産》に登録されてから
初の開催と言う事もあって 注目されています

DSC02394.jpg
一糸乱れぬ踊りの列と お囃子の屋形が市中に入ってきたぁ~

開会宣言の後 いよいよ踊りが始まりました~!
20230715_193155.jpg
駆けつけた数千人のおどりファンの
下駄を蹴鳴らす音が街中に響いて
空気を震わせます

もちろん! 僕たちも踊りますよ~!!
その為に来たんだもん!!
もう 汗だくです!! 

20230715_212638.jpg
今年もココで踊れた事がうれしくて
色んな事への感謝の気持ちでいっぱいでした

8月の徹夜おどり《盂蘭盆会》は 
仕事の都合で参加出来そうにありませんが
シーズン中にまた来ます!!



☟ 夏休みは少しずれそうです  ポチッ!!!

[edit]

那須で温泉なのだ~栃木県那須郡 

今日は部下2名を従えて 温泉に行きました

向かったのは栃木県の那須

先ずは 腹ごしらえね
那須    
着いたのは 《那須高原 南ヶ丘牧場》 栃木県那須郡那須町湯本579

食事目的で来たけど 
レストランのオープンまで30分の空き時間
って事で・・・

時間つぶしにコレ
那須     
アーチェリー(笑)

那須      
時間つぶしでやったけど コレがまためっちゃ楽すぃ~!
かなり盛り上がった御一行でした

さて 時間も潰れたんで ご飯です

ジンギスカン
今日のお昼は ジンギスカン!!
コレは旨し!!!! 

お腹も満たされたんで牧場を出て 目的の温泉へ

道すがら
那須       
途中の展望からは遠く那須の町が眼下に広がっております

那須        
振り返ると 正面に那須岳と右に朝日岳
いつ見てもステキな山々・・・
残念ながら今日は登りません

車をさらに走らせて

北温泉旅館
たどり着いた今日のお風呂はココ

北温泉旅館 
駐車場に車置いて約400m歩きです
ズ~っと山道を下ります(って事は帰りはズ~っと上り(笑)

そして現れた 本日の温泉宿
北温泉旅館  
《北温泉旅館》  栃木県那須郡那須町湯本151

僕が大好きで かれこれ30年ほど前より寄らせて頂いています
今回は部下たちをご招待

北温泉旅館   
木造3階建ての建物は
江戸時代 明治時代 昭和の建物が一体となって
レトロな雰囲気を極めています
映画《テルマエロマエ》のロケ地としても
知られ 人気の秘湯なのです

残念ながら お風呂の写真はありません
映画を見ていただければわかります(笑)

湯治場の雰囲気に感動しつつ堪能した一行が次に向かったのは
殺生石  
史跡 《殺生石》 
那須岳のすそ野にある溶岩帯で 
付近一帯に火山性ガス(硫化水素ガス)が噴出しています

殺生石   
硫黄の匂いMAXの中 歩いて行くと 
最奥に《殺生石》があります

その《殺生石》ですが・・・
殺生石    
最近 自然に割れてニュースにもなりました
かなり見事に割れてて ちょっとびっくりの状態になってた~!

殺生石のあとは そのまま横道にそれて・・・
温泉神社
温泉神社へ~

温泉神社 
《温泉神社》 栃木県那須郡那須町湯本182
温泉神社と書いて《ゆぜんじんじゃ》と読みます
実はずっと《おんせんじんじゃ》だと思っていました(^_^;)

温泉神社  
神社では感謝の気持ちで参拝して

温泉神社   
パワーをいただきました

でもって
さらなるパワーをつけるために 甘味の充填
那須ラスクテラス
《那須ラスクテラス》 栃木県那須郡那須町高久甲5290

那須ラスクテラス 
ラスクとジェラート食べ放題~\(^o^)/

とは言うものの・・・
那須ラスクテラス  
そうそう沢山食べられるもんじゃぁありませんね(笑)
2カップで満腹でした

今日は部下たちとワイワイ温泉ツアーで栃木へ~
内容的にはベタな栃木観光になっちゃいましたけど
全員大満足な一日となりました~



☟ 次は何処行こう? ポチッ!!!

[edit]

GW~パート1 岐阜県揖斐川町 

今年のGW 皆さんいかがお過ごしでしょうか?

僕は確定するのが遅くて 新幹線が取れず 車で愛知に帰りました

さて 5/4(木) 
家族でお出かけしました

大垣
高速乗って 岐阜県の揖斐川町へ

揖斐川町            
こんな 気持ちいいワインディングを抜けて~

揖斐川町             
トンネルを抜けて~

どんどん山ん中へ~!

今回の目的地
藤橋城 
《藤橋城》(西美濃プラネタリウム) 
岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見332−1

藤橋城  
このお城

ナント! 

西美濃プラネタリウム
中がプラネタリウムになっています~ ~(^^)/
生解説だし 何しろ投影機がメガスターⅡB!!
日本が誇るスーパープラネタリウムなのです!!

我が家はココがとてもお気に入り
30分の星空散歩を意識朦朧のまま うっとりと鑑賞(笑)

プラネタリウムの後は
目の前の食事処 《あまご茶屋》 岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見486で食事
あまご茶屋
数々のあまご料理で腹ごしらえ 
旨すぎて 定食お替わりするか本気で考えてしまいました(笑)

食事の後は・・・
藤橋城   
あまりの心地よさに 外に椅子出して しばしコーヒーブレイク

そして 移動~

向かったのは
徳山ダム
《徳山ダム》 岐阜県揖斐郡揖斐川町開田
あんまり知られてないけど 日本最大級のダムです

徳山ダム 
我が家はこのダムに水を入れる前から この地区に通っていました
とても 思い入れのある 大好きな場所です

今日は春の心地よい風に誘われて
岐阜県の揖斐川町へ星空鑑賞ドライブでしたぁ~!!


GW混まないところは必ずあります  ポチッ!!!

[edit]

植え替えとか自転車とか洗車とか 

春ですね ずいぶんと暖かくなってきました

って事で  時期を見ていた観葉の植え替え
観葉
ウンベラータとマドカズラなどを一回り大きな鉢に
植え替えました


先日 自転車を譲り受けまして~
ハンドルグリップ
ハンドルのグリップの汚れが落ちなかったんで交換
他にもサドルが痛かったんで前の自転車のサドルと入れ替えました

天気もいいので そのまま自転車で近所の桜を見にお出かけ~
市川の桜    
桜の見頃も終盤へとさしかかっていますが
ちょうど 桜吹雪のタイミングで テンション上がります\(^O^)/

自転車と桜
交換したハンドルのグリップもサドルも絶好調~!!
若干サドルの色があってない感じですけどね・・・(^_^;)
追々交換するって事としましょうかね~

桜   
ゆっくりと 写真撮りながら川沿いの桜を楽しみます

桜    
桜と電車の撮れる有名ポイントは 年に一度大勢の人が訪れます

京成電車
今日は花見にいい日ですなぁ~
とても穏やかな気分になります

穏やかな気分ついでに
ステップワゴン  
帰ってから洗車しました
なにしろ 花粉が酷くてね・・・車が 砂をかけたみたいに
なっちゃいます(T_T)

今日は久しぶりの晴れを満喫しました~


☟花見行った~?  ポチッ!!!

[edit]

河津桜満開!~千葉県市川市 

近所の河津桜が満開との情報~

早速 自転車でお花見に行きました~
市川河津桜 
ココは東京と千葉の境にある 江戸川の河川敷 千葉県側です
ちょうど 河津桜が満開になってます
時間とともに人が多くなるので早めに行きました

市川河津桜
一般的なソメイヨシノより早く咲いて 色も濃くてステキです


市川河津桜  
あいにく メジロは居ませんでした
代わりにいたずらっ子の代名詞 ヒヨドリが飛びまくってた(笑)

市川河津桜   
人が多くなってきたところで今日の花見撮影は終了~

もうすぐソメイヨシノが咲きますね 楽しみです



☟ どこかに穴場は無いかなぁ・・・ ポチッ!!!

[edit]

OIL交換~備忘録 

僕の車のOIL交換時期をお知らせする表示がつきました

oil交換 (2)
本当の交換まで まだ大丈夫なんですけど
気になるんで 交換をします
今回はエレメントも交換です
 
oil交換 (3)
いつもの車屋さん《センチュリー オート》さんにお願いします
千葉県松戸市紙敷510番地

交換が済むまで コーヒー飲みながらラウンジで待ちです
oil交換 (1)
急なお願いにもかかわらず 時間を空けて対応してくれて
非常に助かりました~

今日は 備忘録でした~


☟ まもなく9万キロ!  ポチッ!!!

[edit]

京都 神護寺へ~ 京都市右京区 

今日は家族で京都へ
ってか ほぼ思いつき的に京都へ行きました(笑)

神護寺              
本日のお寺さんは《神護寺》  京都府京都市右京区梅ケ畑高雄町5

我が家 2度目の神護寺です
神護寺               
約400段とも言われている石段は地味に足にきます・・・

神護寺                
途中に落ちていた山茶花の花びらが美しい~

神護寺                 
ワーワーしながら入り口の桂門が見えてきました

神護寺                   
苔が美しい山寺です
所々 わずかに雪が残っていました

神護寺                       
先ずは かわらけ投げをして 
厄を落としてから
本殿の金堂へと向かいます

神護寺                  
芸術的に美しい石段を上り詰めると・・・

神護寺                    
高雄山神護寺の 金堂があります

神護寺                     
金堂の中には国宝 薬師如来立像 が安置されております
また他にも数々の仏像があり 
非常に歴史の重みを感じる事が出来る空間となっています


じっくりと  時間をかけて
神護寺                      
とても気分良く参拝出来ました

帰りに 
京都  
高山寺前にて ちょい遅めの食事

高山寺の駐車場に車を止めたのに 高山寺には入らず・・・
食事だけしました(笑)

今日は久しぶりの京都
出かける直前に行き先が決まり 向かった先が神護寺
そんな行き当たりばったり的な行動でも しっかりと楽しめるのが
京都観光の懐の広さですね~

持って行った一眼 まさかのバッテリー切れ(>_<)
本日の写真のほとんどをスマホで撮影しました(笑)



☟スマホでも十分すぎるくらい綺麗な写真  ポチッ!!!

[edit]

江戸情緒ある町並み~三重亀山市 

所用があり 妻と三重県の亀山市に行きました

用事を済ませた後 近くを観光して帰ります

行ったのは関宿(せきじゅく)
昔の宿場町です

車を止めた観光駐車場の横にこんな施設
関宿
《小萬の湯》 三重県亀山市関町新所1974−1

足湯です
無料です
関宿 
記念にオリジナルタオルを買って イザ! 入湯~!!♨

透明の湯かと思いきや 茶色の湯だよぅ~!!
関宿  
成分はナトリウム・カルシウム‐塩化物強塩鉱泉 
いわゆる化石塩泉っていう鉱泉です 
足だけなのにすっごく暖まって 出る頃には汗ばんでました(笑)

さて 暖まった体で向かったのは・・・
関宿     
関宿(せきじゅく) 
江戸時代の東海道の宿場です

関宿      
古い町並みが保存されていて
国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています

江戸時代にタイムスリップしたみたいで とてもいい町並みです
そんな町の中には雑貨屋さんや食べ物屋さんが多くあります
ぶらぶらと散策です
関宿   
途中 たい焼き屋さん発見!

関宿    
鈴鹿茶と共に たい焼きをいただきました~(*^_^*)
めっちゃ旨い~!!

なんとか素敵な写真を・・・と思っていますが
関宿        
実は観光客多めです(笑)
駐車場に観光バスが何台も止まってたし・・・

関宿       
人が行き過ぎるのを見計らって シャッターを切ります

時間が とてもゆっくりに感じた町並みでした


今日は久しぶりの三重県でした~


☟ 三重県 行った事ある?  ポチッ!!!

[edit]